HOME
~お知らせ~
①2023年10月に読書会開催5周年を迎える記念のイベントを開催します。
日時:2023年10月22日(日)
10時~12時 読書会(いつも通りお好きな本を一人一冊ご紹介ください)
12時~13時30分 懇親会(飲み物・ケータリングをご用意します)
14時 完全撤収
会場:各線池袋駅下車 徒歩5分以内のレンタルスペース 東京都豊島区池袋2丁目
※詳細住所は参加者の皆様にのみ、ご案内します。
参加費:4,200円(会場レンタル費・ご飲食費・会場ゴミ引き取りオプション費など)
定員:15名様
お申込み条件:10代~40代の方で、過去に当読書会へ一回以上ご参加歴がある方
【ご注意事項】
※主催者側で用意する飲み物は全てノンアルコール飲料です。酒類の持ち込みはご遠慮ください。
※ゴミは会場に残して処分していただけるオプションに加入していますが、分別にはご協力ください。
※会場は14時まで予約しているので、時間内のご退出にご協力ください。
※会場並びにケータリングは事前予約をしております。直前・当日キャンセルがないようご協力ください。
※会場は、通常の読書会の銀座ルノアールではございませんので、ご注意ください。
➁2023年5月8日(月)以降は、読書会中のマスク着用は個人の判断にお任せします。
今までは、会場案内メールに“マスク着用のご協力くださいと記載していましたが、今後は先に書いた通りとなります。
~ごきげんな読書会とは?~
タイトルは、いとうひろしさんの児童書『ごきげんなすてご』からとっています。
子供の頃、自宅が児童書で溢れた環境だったせいか、
大人になっても忘れなれない絵本が山のようにあります。
もちろん、小説、ビジネス書や漫画も読みますが、一番好きなジャンルは今でも児童書です。
何10年経っても忘れられない一冊も、大人になって出会った思い出深い本も、
ジャンルを問わず紹介し合う場を作りたいと思い、主催しています。

~詳細~
開催時間:朝10時スタート
多くの朝活や、読書会は、朝9時や9時30分開始が多い中、当読書会は朝10時からと、
少し遅めの開始時間です。何を隠そう、主催者自身が、早起きが得意ではありません。
起きられるかな…と不安な気持ちで主催するくらいなら、開催時刻を遅くしてしまいました!
開催場所:喫茶室ルノアール 池袋パルコ横店
各線池袋駅東口から、徒歩約3分の立地です。
住所は、〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目42−8 地下1階 第一イン池袋ビルです。
※池袋には銀座ルノアールが複数店あるので、ご注意くださいませ。
※2021年1月開催から上記会場に変更になります。
※部屋番号はお申込みの方のみに、前日までにお送りする確認メールでご案内いたします。
※目印にテーブルの上に下の写真のようなミニ看板をだしております。

参加費:700円(学生のみ600円)
当イベントの広報費、運営費ならびに喫茶店の個室料に充てさせていただきます。
当日、会の最後に回収させていただきます。現金またはPayPayでお支払いください。
(領収書発行を致しかねますのでご了承ください)
喫茶室での開催につき、別途飲食費用を頂戴いたします。
持ち物:紹介したい本1冊・筆記用具・参加費
小説、エッセイ、ビジネス書、児童書、漫画、雑誌など、ジャンルは問いません。
定員数:7名
※他媒体でも募集をしているので、参加人数は多少前後します。
参加資格:10代~40代の方
※学生さんの参加も歓迎です!
※開催レポートは、以下をご覧ください。
※お申込みフォーム送信後に、受付完了の自動返信メールが届きます。
そちらに、キャンセルや当日の緊急連絡先メールアドレスを記載をしています。
ーーー注意事項ーーー
※過度な勧誘行為はご遠慮いただくようお願い致します。